不動産投資を始めるためにやるべきこと 副業を始める前に ~大家さんYuTa~

不動産投資・副業を始める前にまずやるべきことをご紹介しています。投資資金を作るための方法、投資するための知識・情報を得るのに有効な方法をご紹介していきます。ブログ運営者は、平均的サラリーマン兼大家さんのため、身の丈にあった現実的な方法で、誰にでも取り入れられる方法です。

見栄えUP & 安全面配慮 階段用すべり止めスベラーズ

サラリーマン大家YuTaです。

 

サラリーマンであり、不動産投資を行っています。

 

不動産投資の中でも、戸建て投資を行っています。

 

現在、一戸建(貸家)を5軒所有しています。

 

自分でクリーニングをしたり、

一部、DIYをしています。

 

今回は、階段に設置する「スベラーズ」の

ご紹介です。

 

小傷を隠し見栄えをUPさせながら

入居者の方の安全面に寄与できるアイテムです。

 

 

戸建て投資で私が運営する貸家物件には、

全て、階段があります。

 

一軒家で行う戸建て投資となると

2階建の戸建、もしくは3階建の戸建に

なるケースが多いと思います。

 

そうなると上階への階段は必ず有ります。

 

利回り・収支が合う物件ですと、

築年数は30年経過ということも

よくあると思います。

 

私が所有している物件も、築年数が

30年前後です。

 

そんな物件の階段には、元売主様が

設置した当時の階段マットが設置

されたままになっているケースが

多いと思います。

 

そういった場合の階段マットは、

フェルトの様な、カーペットの様な

ものが多く、長年設置されっぱなしに

なっており、使用感満載になっています。

クタクタになっています。

 

私が購入した物件も、カーペットの様な

階段マットが設置されていました。

 

カーペットの「様な」というのは、

長年の使用で、原型が分からないほど、

汚れ・くすみ・へたりが起きているからです。

 

それをそのままにして入居者募集しても

印象が悪いです。

 

よって私は全て剥がし、今回ご紹介する

スベラーズを新設しています。

 

既存階段マットを剥し終えた際には、

このままでも良いかな、と思ったりも

しますが、よくみると

キズが目立ちます。

 

スベラーズを設置することにより、

キズも簡単に隠すことができます。

 

かつ、入居者の方の安全面に配慮

することもできます。

 

また、新品のスベラーズが設置されている

ことにより、パッと見の印象UP、

細かいところまで行き届いているお家、

といったプラス効果を得ることもできます。

 

そんなスベラーズですが、なんといっても

設置が簡単です。

 

貼るだけ。

 

もはや置くだけ、です。

 

スベラーズの裏面に粘着剤が付いてますので、

設置位置に狙いを付けて、

エイっと置くだけです。

(粘着は強力ですので、よく狙う必要があります)

 

自分でも簡単に設置でき、それだけで

細かい美装になりますのでオススメです。

 

色がいくつかありますので

(茶、ベージュ、うす茶等)

階段の色に合わせて選びます。

 

 

スベラーズの設置は先述の通り、とても

簡単です。

 

少し面倒なのは、すでに設置されている

階段マットを剥す作業です。

 

長年の使用により、固くなっていて、

その長年の使用にも耐えてきたほどの

粘着力です。

 

なかなかのガンコさです。

 

私は、当初、剥し作業に取り掛かる前に

シール剥し剤をかけてみたりしました。

 

ムリに剥して、階段自体に影響が

(階段の塗装や床材が剥がれる等)

出たら嫌だったからです。

 

しかし、結果的に、シール剥し剤を

かける必要はありませんでした。

 

既存階段マットの端を少し剥し、

(もしくは既にめくれている角を持ち)

力いっぱい剥します。

 

(塗装が剥がれる等、何かあったら、

 さいあくペンキを上塗りすれば隠せる

 と考えていました)

 

すると、階段マットのカーペット部分

だけ剥がれ、粘着剤だけ階段に

残るかたちになりました。

 

残った粘着剤は、白く、均等な線に

なって残りました。

 

両面テープを、平行に何本も引いた様な

かたちです。

 

(所有物件のうち3軒に階段マットが

 設置されていましたが、どれも同じ

 ように白い10数本の平行線が

 残るかたちとなりました)

 

そしてその残った粘着剤は、

ヘラを使い、根気よく剥していきます。

 

シール剥し剤を事前にかけてしまっていると、

粘着剤が湿って、

むしろ剥しにくくなってしまいます。

 

乾いた状態で、ヘラを使い、根気よく

剥すと、粘着剤もキレイに剥せました。

(ヘラは、プラスチック製のものが

 オススメです。階段を傷めないためです)

 

 

そして仕上げに、以前の記事でご紹介した

ブレークアップで拭き上げます。

 

粘着剤の跡は、跡形もなくなりました。

 

ブレークアップについては

こちらの記事でご紹介しています。

 ↓↓

fudosantosiosusumebon.hatenablog.jp

 

スベラーズ設置による階段の小美装は、

既存の階段マットを剥す時に、

力が必要になります。

 

残った粘着剤をヘラで剥すのに

根気が要ります。

 

スベラーズの設置は簡単です。

 

細かいことかもしれませんが、

こういったことの積み重ねが

入居率UP、長期入居化、費用削減に

繋がると思い、楽しんで作業しています。

 

当サイトトップページはこちら

 ↓ ↓

fudosantosiosusumebon.hatenablog.jp

 

 

私の戸建て投資の体験記ブログはこちら

  ↓↓

不動産投資ブログ「戸建て投資体験記」サラリーマン大家YuTa

www.kodatechintaitaikenki.com

 

私の書籍、

「戸建て投資マニュアル」について

 ↓↓

fudosantosiosusumebon.hatenablog.jp

 

 

不動産投資・副業を始めるために

実施すべきこと、

始める前にやるべきことについては

こちら

 ↓↓

fudosantosiosusumebon.hatenablog.jp

 

投資資金を作るために

簡単ですぐにできることの1つは

こちら

 ↓↓

fudosantosiosusumebon.hatenablog.jp

 

戸建て投資、不動産投資をはじめるための

おススメ書籍のご紹介

 ↓↓

fudosantosiosusumebon.hatenablog.jp